先生たちの交換日記
6月18日(月)天気:晴れなんじゃねーの 記入者:スペルビ・スクアーロ
朝出勤したら志村(姉の方)にコレを渡された。なんでも教員の絆を強める為に一日の出来事を書けとの事だった。勿論、大人になって交換日記なんて冗談じゃねーって投げ返したが頭を問答無用で壁に打ち付けられたので(死ぬかと思った・・・・)しょうがねーから付き合ってやる事にした。今日は高杉がやけに死んだ顔をしていたからどうしたのか聞いてみら担当クラスの生徒で数学の成績が芳しくない奴がいるらしい。こいつがそんなに教育熱心だったとは意外だ。とりあえず慰めの言葉でも掛けてやろうかと思ったらいきなり「くそ、数学の問題解けるまで飯はヌキだっつっただろーが、!!!」とか叫びだして走っていきやがった。って誰だよ?電波なのか?どうでも良いがお前、最近こえーぞ。(いろんな意味で)次は長谷川だぁ。
6月19日(火)天気:晴れのうち曇り 記入者:長谷川泰三
え、コレって指定制なの?っつーか、志村先生に口答えしてよくソレだけで済んだな。俺なんか全治三週間の大怪我だったぜ。まぁ、無事に越した事はねーんだけどな。そういえばクスアーロ先生の言ってるっての事だろ?2-Eの。あの子イイ子だよなー。生物って板書ばっかだから寝る奴多いのにキラキラした目で聞いてくれんだぜ。来年も担当してーな。次は土方先生。よろしくな。
6月20日(水)天気:曇りだ 記入者:土方十四郎
長谷川さん、アンタ騙されてるぜ。アイツは悪魔だ。むしろ悪魔の方がまだマシだ。何回教えてやっても赤点を取りやがる。しかも数学Bだっつってんのに数学Uで解こうとしやがるし。お前、ベクトルを円の方程式で解こうとしてんじゃねーよ!!どうやったらその方程式で解けんだよ!!しかも解きやがった。(当たり前だが間違ってたけどな)
スクアーロと獄寺。お前等覚悟しといた方が良いぞ。あいつの数学音痴は並じゃねェ。そんなわけで次は獄寺。
6月21日(木)天気:小雨 記入者:獄寺隼人
行き成り警告かよ。つーか、悪魔より性質悪いってどんなだ。前の三人の書き様からっつー奴に興味があったので今日2-Eを覗いてみた。顔がわかんなかったけどな。そうだ、2-Eを覗いてある女子生徒の弁当がカステラ一箱だったのに吃驚した。しかも切らずにそのままもさもさ食っていた。周りの友達は普通に接していたからいつもなのだろう。てか、いつもなのか?いつもカステラ?なんかスゲー気になる。次は陸奥。確か明日2-Eだったよな。昼行って様子見てきてくれ。
6月22日(金)天気:強風ぜよ 記入者:陸奥
獄寺、それはじゃ。色素薄い髪を二つ結びにしてるじゃろ?
獄寺のためじゃないが、たまたま4限が2-Eやったしの様子を見ていた。いつもカステラっちゅうのは違うみたいじゃが、今日はフランスパンやった。勿論丸齧り。幸せそうな顔しちゅぅからこっちまで何か幸せになったぜよ。次はルッスーリアじゃき。
6月25日(月)天気:晴れよ 記入者:ルッスーリア
ちゃんなら今日家庭科で玉子焼き作ってたわよ。結構上手かったわね。でも他の料理は悲惨らしくて班の子達がさりげなくお皿並べとか頼んで料理から放していたわ。聞いた話によるとホワイトチョコレートをミルクチョコレート色にしたんですって。でも、いつもたのしそうで可愛い子よ。次は愛しの了平ちゃんよんv
6月26日(火)天気:極限晴れ 記入者:笹川了平
今日も極限な一日だった。近藤が休みで(なんでも廊下で複雑骨折したとか)(深くは知らん!)2-Eの体育を代わりにする事になった。100メートル走をやったんだがは6秒フラットだったぞ。まさに極限だ。あの走りは我がボクシング部に必要だ!!次の極限は坂田だ!!
6月27日(水)天気:晴れだった気がする 記入者:坂田銀時
いや、ボクシングには必要ないだろ、走りとかって。
はなぁー、ただ単に足腰を鍛えているわけじゃねーんだぜ。夕方のアニメに間に合う為に鍛えてんだ。自転車で。まぁ、の事は担任である俺に聞きなさいな。なんでも答えてやるよ!
そういえば今、の中では午後ティーについてくるおまけ?のキティちゃんがブームらしい。つっても500mlにしかつかねーから中々集まんないみたいだけど。(はいつも350ml)そんなわけで、今日もは幸せそうに金平糖(一袋)を一気に喰っています。
新八、次よろしくなー。
6月28日(木)天気:晴れ?かな 記入者:志村新八
何ですかこれ。教育日誌じゃなくただのさん観察日誌じゃないですか。別にいいですけど。いつもの事だから。普通に今日の出来事を書こうとしたら銀さんにさんの事を書けと言われました。あんまり煩いのでとりあえず書きます。今日のさんは友達と靴飛ばしをしてました。そしたらさんの上靴だけ運悪く高杉先生に当たったみたいです。放課後高杉先生のクラスの掃除をしていたからきっとその罰だったんでしょう。夕日に照らされて可哀相でした。次はマーモン先生です。
6月29日(金)天気:雨だよ 記入者:マーモン
キミ達どんだけ暇なの?まぁ付き合ってあげるよ。
って子を僕知らないからどうとも言えないけど陸奥さんが言っていた容貌の子を朝電車で見かけたよ。って言うか隣だった。朝早いのかな。すごい眠たそうで頭グラグラ揺れてたね。なのに僕とか反対側の人の肩に寄りかかる寸前で一生懸命立て直してた。ちょっと気が散ったから「肩貸すよ」って言ったら「ありがとうございます」とか言って遠慮なく使われた。半分寝てる状態だったから僕が誰かもわかっていないみたい。降りるときもふらふらだったし。ちゃんと学校行けたのか心配だったけど廊下で見かけた。何と言うか、うん、変わった子ではあったね。次はコロネロだよ。
|